2006年06月30日
2006年06月29日
こいつ・・・
いやいや・・・忘れていたわけではありません。

我が家には「馬」がいます・・・。
残念ながら、素行があまりよくないので
(って言うかしつけの問題でしょ!)
カラダも軟弱なんです。
(車酔いを必ずします・・・。)
なので、我が家にて「放牧中」でございます。
娘の遊び?相手です(どちらが遊ばれているんだか・・・?)
我が家には「馬」がいます・・・。
残念ながら、素行があまりよくないので
(って言うかしつけの問題でしょ!)
カラダも軟弱なんです。
(車酔いを必ずします・・・。)
なので、我が家にて「放牧中」でございます。
娘の遊び?相手です(どちらが遊ばれているんだか・・・?)
2006年06月28日
2006年06月27日
2006年06月26日
2006年06月25日
今日は?
さて、2日目
今日は「すいか祭り」があるそうで・・・
一部の道が閉鎖されているとのこと。
少しのんびりすることに、
ぶらんこで遊ぶ~

あたらしいトレーラーハウス、素敵でしたよ~

他のサイトにも子供達がたくさん来ていました。
続きを読む
今日は「すいか祭り」があるそうで・・・
一部の道が閉鎖されているとのこと。
少しのんびりすることに、
ぶらんこで遊ぶ~
あたらしいトレーラーハウス、素敵でしたよ~
他のサイトにも子供達がたくさん来ていました。
2006年06月24日
2006年06月23日
行ってきまぁ~す♪
明日はいよいよ有野実苑オートキャンプ場へ出発です。
今回の料理は、おとうがやっと得意になった
「ミネストローネ」と
「スペアリブ」←これはキャンプではお初メニューです。

ミネストローネの材料です。
にんじんだけ切ってあります~

これはスペアリブの下ごしらえです。味は薄めにしてあります。
冷蔵庫に1晩で、結構味が濃くなります(汗)

あとは、荷積みだけ~
行ってきますね~(^_^)/~
今回の料理は、おとうがやっと得意になった
「ミネストローネ」と
「スペアリブ」←これはキャンプではお初メニューです。
ミネストローネの材料です。
にんじんだけ切ってあります~
これはスペアリブの下ごしらえです。味は薄めにしてあります。
冷蔵庫に1晩で、結構味が濃くなります(汗)
あとは、荷積みだけ~
行ってきますね~(^_^)/~
2006年06月22日
お~い!お茶?
我が家のお茶です。もう「定番」になりつつありますが
ご存知ですか?

田舎の特産です。別名「ざら茶」とも言います。
我が家は、これをポットに入れてテーブルにおいてあります~♪
薬草茶のようですが、すごく飲みやすいです~♪
なかなか、近くにないのでお取り寄せ・・・してます。
機会があったら、ぜひ飲んでみてくださいね。
もちろん「カラダ」にいいですよ~♪宣伝になったしまったかっ!(笑)
ご存知ですか?
田舎の特産です。別名「ざら茶」とも言います。
我が家は、これをポットに入れてテーブルにおいてあります~♪
薬草茶のようですが、すごく飲みやすいです~♪
なかなか、近くにないのでお取り寄せ・・・してます。
機会があったら、ぜひ飲んでみてくださいね。
もちろん「カラダ」にいいですよ~♪宣伝になったしまったかっ!(笑)
2006年06月21日
2006年06月20日
今日のおやつ&花火
本日の会社での3時のおやつなりぃ~♪

実は「だだこねて?」買ってきてくださいました。ありがとうございます。
OGGIのショコラ デ ショコラのオレンジです。
おいしかったです~♪
夕方、帰りに家に電話をすると「今日は近所で花火をするよ~」と娘の声
ほんじゃ~花火でも買っていくか!と思ったら・・・
全然「売っていない!!」あきらめて、「近所の八百屋ですいかをゲット!」
おじさんたくさんおまけしてくれました。(もう店じまいだったので~)


実は「だだこねて?」買ってきてくださいました。ありがとうございます。
OGGIのショコラ デ ショコラのオレンジです。
おいしかったです~♪
夕方、帰りに家に電話をすると「今日は近所で花火をするよ~」と娘の声
ほんじゃ~花火でも買っていくか!と思ったら・・・
全然「売っていない!!」あきらめて、「近所の八百屋ですいかをゲット!」
おじさんたくさんおまけしてくれました。(もう店じまいだったので~)
2006年06月19日
お気に入りのキャンプ場~
去年おじゃまさせていただいた。101オートキャンプ場

シンプルですが、とても楽しかったです。
オーナー夫妻の人柄にほれました。

実は先日「朝日新聞」にも記事が掲載されました。
今年は7月におじゃましまぁ~す。
シンプルですが、とても楽しかったです。
オーナー夫妻の人柄にほれました。
実は先日「朝日新聞」にも記事が掲載されました。
今年は7月におじゃましまぁ~す。
2006年06月18日
初期のキッチン?
と、言っても去年買ったばかりです・・・。

これは、

コールマン マルチキッチンテーブル
です。
ついでに、

コールマン ツーバーナーラックII
もつけました~♪
まな板は100均のソフトまな板ですが・・・
すべります。なんか考えなくっちゃ!
これは、

コールマン マルチキッチンテーブル
です。
ついでに、

コールマン ツーバーナーラックII
もつけました~♪
まな板は100均のソフトまな板ですが・・・
すべります。なんか考えなくっちゃ!
2006年06月17日
なすが大きくなりました!
娘の植えた「なす」君が実をつけました。
ことわざ…
「親の意見となすびの花は、千にひとつの無駄もなし・・・」
なすの花は咲いたら、絶対に実をつけるそうです~
知らなかったわぁ~
ことわざ…
「親の意見となすびの花は、千にひとつの無駄もなし・・・」
なすの花は咲いたら、絶対に実をつけるそうです~
知らなかったわぁ~
2006年06月16日
2006年06月15日
卒園・・・
来年の3月で、保育園を卒園する娘・・・。
おかんはことし、保育園で「卒対旅行」係りになりました。
まぁ~お別れお泊り旅行と言ったところでしょうか?

この写真は、去年こじんまりと?保育園のお友達と
「イレブンオートキャンプ場」に行った時のもの。
これが楽しかったぁ~♪
さて、今回は日帰りバーベキューでこれも楽しかった
続きを読む
おかんはことし、保育園で「卒対旅行」係りになりました。
まぁ~お別れお泊り旅行と言ったところでしょうか?
この写真は、去年こじんまりと?保育園のお友達と
「イレブンオートキャンプ場」に行った時のもの。
これが楽しかったぁ~♪
さて、今回は日帰りバーベキューでこれも楽しかった
続きを読む
2006年06月14日
子連れキャンプ1
出発前夜って、なかなか寝てくれない・・・。
こちらもキャンプの準備で忙しくしていて、も~っ!
なるべくなら、早く寝て欲しいですよね?

とりあえず、着替えは多めに…、靴も…。これからの季節は特に

水分補給も忘れがちな我が家です・・・
続きを読む
こちらもキャンプの準備で忙しくしていて、も~っ!
なるべくなら、早く寝て欲しいですよね?
とりあえず、着替えは多めに…、靴も…。これからの季節は特に
水分補給も忘れがちな我が家です・・・
続きを読む
2006年06月13日
ありがとう~&残念…
先日、おとうの田舎の島根から
「しんたま」が送られてきました。
これで当分「しんたま」料理を満喫しま~す。

こんな感じで、我が家では保存します。


昨日の祝杯予定だった?

今日食べてみました・・・。あっという間の、ミニケーキでした。
「しんたま」が送られてきました。
これで当分「しんたま」料理を満喫しま~す。
こんな感じで、我が家では保存します。
昨日の祝杯予定だった?
今日食べてみました・・・。あっという間の、ミニケーキでした。
2006年06月12日
おつかれぇ・・・
今日はお疲れモード全開・・・のおばはん、おとうも、小僧も・・・
カッパを着ててもやはり、雨の中の撤収作業は予想以上に
体力を消耗します。
今日は頑張って、帰宅後

ってなわけで、テント&フライを干してみました・・・。
残念・・・ワールドカップ観戦中に、雨君登場で
あえなく、退場となったテント&フライでございました。
ちなみにフライはおとうの車を拝借しました。(ごめんよぉ~)
カッパを着ててもやはり、雨の中の撤収作業は予想以上に
体力を消耗します。
今日は頑張って、帰宅後
ってなわけで、テント&フライを干してみました・・・。
残念・・・ワールドカップ観戦中に、雨君登場で
あえなく、退場となったテント&フライでございました。
ちなみにフライはおとうの車を拝借しました。(ごめんよぉ~)
2006年06月11日
頑張れっ!
朝方から、なんか嫌な音・・・
ひゃ~っ雨が…
テントの前の靴はもう…。残念なことになっていました。
少し待てば小降りになるだろう・・・とのんびり待っていたら、
全然・・・大泣きの雨君でした。とほほぉ~
そんな中、○川キャンパ○さんとお話させていただきました。
おとうは、
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)
リサービア
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)
アルバーゴ45
どちらも気に入っていました。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL)
ティエラ II/ナチュラムオリジナル ティエラII専用サイドラックプレゼント!
もいいなぁ~と、予算的にちょっと・・・ 続きを読む